紅華祭(学園祭)が開催されます(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
例年、紅華祭前の金曜日は授業が休止になるのですが、今回は土曜日に準備。日月の開催となるので金曜日の授業は平常通りです。一部の準備は既に始まっていて大量のボンベとコンロが運び込まれていたり、研究棟前の広場で特設ステージの組立が始まったり。キャンパス内になんとなくそわそわ、うきうきした気分が感じられます。
入試を控えた高校生の皆さんが大学を訪問する機会として、オープンキャンパスが広く行われています。ですが、この際の見学の中心は私たち教員であり、見学内容も学業中心になりがちです。一方、学園祭は広く一般の人に開かれた場所であると同時に学生諸君が中心となったイベントです。学業以外の学生生活の雰囲気を感じ取る場として、この連休の一日に紅華祭に訪れてみる、というプランはいかがでしょうか?
「イベント」カテゴリの記事
- 「応用化学科ソフトボール大会!!」(上野講師)(2019.02.18)
- 都立小松川高等学校で化学の体験実験を行いました(西尾教授)(2019.01.28)
- サステイナブル工学プロジェクト演習最終発表本選(江頭教授)(2019.01.17)
- 「研究室配属に関する説明会」を開催しました。(江頭教授)(2019.01.16)
- 新年の授業が始まります(江頭教授)(2019.01.07)