« 核戦争を描いた映画「渚にて」(江頭教授) | トップページ | 2018年8月16日7時42分八王子みなみ野発スクールバス(江頭教授) »

一日で気温はどのくらい変化するのか(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 冬物のクリーニング代15%OFF、という広告につられてクリーニング屋さんへ。「お急ぎですか?」と聞かれて「いやいや冬モノなんて雪でも降らない限り着ませんから、ゆっくりで良いですよ」と返したとき、ふと、「でも今年の気候なら降るかも?」とぼけてしまいました。これにははクリーニング屋さんも大いに受けてくれたのですが、さて今年の気候、例年と違って暑い日と寒い日が極端なように感じるのですが...。

 と、いうわけでアメダスで確かめてみましょう。八王子のアメダスで2017年の8月から日ごとの最高気温、最低気温のデータを集めることからスタート。2018年8月13日までのデータを表計算ソフトにコピーしました。

 まずは一日のなかでどのくらいの温度変化が起こるか見てみましょう。最高気温と最低気温の差をとってみると大きな順から

  1. 2018年03月04日 19.3℃
  2. 2018年04月09日 19.0℃
  3. 2018年03月14日 18.3℃
  4. 2018年03月15日 18.1℃
  5. 2017年11月26日 17.0℃

となりました。一日最大で19.3℃の変動で結構大きな値です。意外なことにトップ5のうち4日が春の日、という結果になりました。夏よりも季節が変わってゆく春の日の方が一日の温度変化は大きいのですね。

13

 次はいよいよ一日でどのくらい暑さが変わるか、を調べてみましょう。暑い日の翌日が寒かったり、寒い日の翌日が暑かったり、ということですが、一応その日の最高気温と前の日の最高気温の差の絶対値を基準としてみました。これも大きな方から順にみると

  1. 2017年09月18日 13.6℃
  2. 2018年04月05日 11.4℃
  3. 2018年04月23日 11.2℃
  4. 2018年06月10日 11.0℃
  5. 2018年08月07日 11.0℃

となっています。こちらも9月や4月、季節の変わり目の季節が多くリストアップされました。最大値は13.6℃。一日の温度変化19.3℃に比べると小さめですが、これは最高気温の変化ですから、13.6℃の変化は結構大きなことだと思います。
 さて、直近の大きな気温の変化があった日は5位、というか同率4位の2018年8月7日となります。この全日はこの夏特有の異常な暑さでしたが、午後から台風の影響で大量の雨がふり、明けて7日からは空気がぐっと冷え込んで感じられたのだと記憶しています。
 この日の印象から急に冷え込む、というイメージが浮かんだのでしょうか。この日8月7日の最高気温は23.6℃でしたから、「雪が降る」のはさすがにオーバーな表現ですね。

江頭 靖幸

« 核戦争を描いた映画「渚にて」(江頭教授) | トップページ | 2018年8月16日7時42分八王子みなみ野発スクールバス(江頭教授) »

解説」カテゴリの記事