前期の授業は終了、今日から期末試験です(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
さて、試験期間中、学生さん達は試験で大変ですが、私たち教員の試験監督の業務があります。自分の担当する授業の試験監督は当然ですが、他の先生の授業にも応援に行くことになっています。
通常の授業は自分1人、ときにはTA(Teaching Assistant)やSA(Student Assistant)の学生さんに手伝ってもらいながら行っていますが、試験監督はそうはいきません。学生さんに試験監督を頼むわけにはいきませんし、100人以上の受験生がいる教室なら2名の教員で対応することになっています。そこは他の先生が応援に来てくれるのですが、自分の授業の試験に応援が来てくれるのですから、こちらも応援に行くのは当然ですよね。
と言うわけで私は担当外の試験にも助っ人に行きます。これが今週の金曜日なので結局試験のほぼ全期間、試験監督をすることになりました。
学生諸君、さあ一緒に頑張りましょう。
「授業・学生生活」カテゴリの記事
- 研究室配属決定(江頭教授)(2019.03.18)
- Moodleアップグレード、など(江頭教授)(2019.03.14)
- 大学院のすすめ 番外編 「学位って何だろう」(片桐教授)(2019.03.05)
- ハーバーとボッシュ、偉いのはどっち? 4年目 (江頭教授)(2019.02.22)
- インフルエンザの季節ですね。(パート2)(江頭教授)(2019.02.08)