ただいま国際学会参加中(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
私(江頭)がこのブログを書いているのは9月26日の早朝です。今現在、私は国際学会に参加するために出張中です。
えっ、また海外出張?
いえいえ、国際学会とは言っても国内で行われている学会です。場所は写真の札幌コンベンションセンター。もちろん、名前のとおり北海道は札幌にある会場で行われている国際会議です。
会議の名称は”18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress”。通称”APCChE(アプチェ)” と呼ばれているアジア太平洋の化学工学会議の2019年版です。毎年、Asian Pacific のいろいろな場所で開催されてすでに18回目。今回は日本の札幌となりました。
コンベンションセンターにはいくつものホールがあり、各テーマにわかれて10以上の会場で発表と討論が行われています。なかでも一番大きいポスター発表の会場はこんな感じ。まだ開場まもないので人影もまばらですが発表の時間のなるとたくさんの人でごった返すことになります。
では実際の発表の様子は...
と言いたいところですが研究内容に直接関わる撮影は控えることとしましょう。ここはコーヒーブレイクのお菓子の写真をお楽しみください。
札幌コンベンションセンターが準備してくれたコーヒーブレイクには北海道のお菓子がたくさん。中でも「白い恋人」は人気でカゴ一杯の包みがあっという間になくなってしまいました。
「イベント」カテゴリの記事
- 「応用化学科ソフトボール大会!!」(上野講師)(2019.02.18)
- 都立小松川高等学校で化学の体験実験を行いました(西尾教授)(2019.01.28)
- サステイナブル工学プロジェクト演習最終発表本選(江頭教授)(2019.01.17)
- 「研究室配属に関する説明会」を開催しました。(江頭教授)(2019.01.16)
- 新年の授業が始まります(江頭教授)(2019.01.07)