« 太陽電池だけで日本のエネルギーをまかなえるのか?番外編(江頭教授) | トップページ | ロケ地としての東京工科大学八王子キャンパス その2(江頭教授) »

今週末(10月13日、14日)に学園祭(紅華祭)が開催されます(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 「読書の秋」「スポーツの秋」など、いろいろな表現がありますが、日本人にとって秋はやっぱり収穫の季節なのでしょう。秋には収穫を祝うお祭りが行われていた、その伝統を引き継いでいろいろな大学の学園祭も秋に行われるものが多いのではないでしょうか

 本学の学園祭、「紅華祭」(コウカサイと読みます。工科大学にかけたネーミングですね。)の開催も秋に。今年は今週末の13日、14日に行われます。

 今年も応用化学科の有志による発表が予定されています。片柳研究棟7階、応用化学科の学生実験室を利用して実験ありの展示を行う計画です。オープンキャンパスとはまた違った形で大学とその施設を見るチャンスです。是非、ご来場ください。

Photo_20191009092701

 と、ここまで書いてきたのですが、なんと「重要なお知らせ」が。

 

現在、台風19号が接近し、週末には、本州への上陸が予想されています。
10月8日(火)現在、第15回紅華祭は、開催を予定しておりますが、今後の台風の進路、交通状況等により、内容や開催時間が変更される場合がございます。

第15回紅華祭の開催等についての情報は、10月10日(木)に決定し、こちらのサイトにて、公開いたします。

 

とのこと。うーん、台風ならば仕方がありませんが、無事開催できることを祈っています。

江頭 靖幸

 

« 太陽電池だけで日本のエネルギーをまかなえるのか?番外編(江頭教授) | トップページ | ロケ地としての東京工科大学八王子キャンパス その2(江頭教授) »

イベント」カテゴリの記事