« 学位記授与(卒業)はなむけのメッセージ(高橋学科長) | トップページ | オーストラリアの SUBWAY で驚いたはなし(江頭教授) »

少しさびしい卒業の日(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 2020年、3月19日は本学科の2期生の卒業式が予定されていました。残念ながらこの卒業式は今般のコロナウイルス問題のために中止となりました。それだけではありません、学科で予定されていた学位記の授与式、学部、学科でそれぞれ行う予定だった卒業記念パーティーもキャンセルとなってしまいました。今年は各研究室にて学位記を手渡すことで卒業式の代わりとすることとなったのです。

 さて、本来の予定では卒業式の会場は本学の八王子キャンパスの体育館。鎌田キャンパスの卒業生を含めて卒業生全員が一堂に会するはずでしたから、本来だったら下の写真のようににぎわうはずでした。(写真は昨年2019年3月のものです。)

Img_2442

 ところが今年は以下の通り。全く人気が無くて寂しい限りでした。

Img_3156

 学部ごとに分散し、研究室単位で卒業証書を渡す、という今回の卒業式でしたが、それだけでは物足りないのでしょう。学生さんたちが屋外にでて、別れを惜しみつつみんなで記念写真をとる様子がそこここで見られた2020年3月の卒業の日でした。

Img_3157

 

江頭 靖幸

 

« 学位記授与(卒業)はなむけのメッセージ(高橋学科長) | トップページ | オーストラリアの SUBWAY で驚いたはなし(江頭教授) »

イベント」カテゴリの記事