« 今年もやります 危険物取扱者・消防設備士 特定試験@東京工科大学(片桐教授) | トップページ | デマを拡散しないように-6  セッケンで手を洗いましょう(片桐教授) »

新入生の皆さんへ(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 今日から4月に入って最初の一週間が始まります。例年なら先週からのガイダンスが終了し、新学期の授業が始まる一週間なのですが、今年(2020年)はそうはいきません。

 それでも、在校生諸君にはメール等でコンタクトをとることも可能なのですが、新入生の皆さんにはまず連絡するための大学のメールアドレスがありません。というわけで今回は新入生で、このブログを見ている人に向けての情報です。

 まず、WEBで本学のトップページに行ってみましょう。ページのど真ん中に「新入生へのメッセージ」へのリンクが見つかるはずです。

 この4月1日に就任された大山学長から皆さんに向けてのメッセージが動画で配信されていますので、まずはこれを見てみましょう。

Photo_20200406084401

 さて、新入生向けの情報はこれだけかな、と思った人はいませんか。本学のWEBサイトのメニューには「受験生」「在学生」「卒業生」とはありますが、新入生という項目はありませんが…。

 

 はい、新入生の皆さんはすでに「在学生」扱いになっています。その証拠に4月2日の時点で「在学生」の項目に

【新入生の皆様】学生証交付および在学証明書の発行について

というトピックが掲示されています。

Photo_20200406085801

 

 さて、異例尽くしの新学期となってしまいましたが、新入生の皆さんも在校生諸君も(おっと、新入生の諸君も在校生でしたね)「1日24時間という時間をうまく使って、何事にも好奇心を持ち、チャレンジしてほしいと思います。」

 

江頭 靖幸

 

« 今年もやります 危険物取扱者・消防設備士 特定試験@東京工科大学(片桐教授) | トップページ | デマを拡散しないように-6  セッケンで手を洗いましょう(片桐教授) »

お知らせ」カテゴリの記事