« 数字の中の「.」と「,」(江頭教授) | トップページ | 工学研究科予備審査会を実施します(江頭教授) »

「お盆休み」って何?(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 研究室では試薬や実験器具、細々とした部品や材料など、いろいろな物品が必要になります。これを一つ一つ買い出しに行くのは大変なので、この手のものを手配して届けてくれる出入りの業者さんがどこの研究室にもいるものです。

 さて、先日私の研究室にも業者さんがやってきました。

ありがとう。そう言えば、先日頼んでおいた電熱線、いつ頃届くんだろう。

そうですね、発注先の会社が休みになるので一週間はかかりますね。

えっ、休み?何、なんかあったの?

いえ、お盆休みですが...。

忘れてましたよ。世の中は今まさにお盆休みなんですよね。

Obon_nasu_kyuri

 本学も例年、お盆の時期はキャンパスを閉じてお休みにしていたものです(こちらの記事こちらの記事など)。ところが今年はやっと授業が終わったところ。例年よりずっと後ろにずれ込んだスケジュールのために、設備点検のためのキャンパス閉鎖は8月の終わりの週となってしまいました。

 そのせいで世情に疎い私は世の中がお盆休みになっていることに気がつかなかったのです。なんなら8月末は日本全国お盆休みに違いない、くらいに思ってましたからね。これは反省すべきですなぁ。

 

江頭 靖幸

« 数字の中の「.」と「,」(江頭教授) | トップページ | 工学研究科予備審査会を実施します(江頭教授) »

イベント」カテゴリの記事