« 今年のクリスマスツリーは?(江頭教授) | トップページ | 模擬面接を実施しました(江頭教授) »

本ブログの記事は1500件に達しました(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 本ブログを開始したのが2014年10月27日。図はその時の記念すべき第1回の記事は山下教授による「生命の起源の謎を解き明かす不斉誘起反応(山下教授)」でした。同日にさらに「医薬品に役立つ有機フッ素化学(片桐教授)」「乾燥地植林によるCO2固定はサステイナブルな地球に役立つのか?(江頭教授)」がアップロードされ合計3本の記事からのスタートでした。

 それ以来6年と少しで1500本達成となりました。現在では週5回、月~金の午前10時更新ですから1年52週間として260本の記事を出しています。このペースなら6年未満で1500本になるところですが、開始当初は不定期更新で一日に2件記事を上げるなどしていた時期もありましたから、少し時間がかかったことになります。

 さて、本ブログの記事のなかの人気記事を調べてみましょう。最近のもの、ということで今年2020年1月1日からこの12月までの記事を対象とします。

 さて、第一位は「電子レンジでコップ1杯のお湯を沸かすには何分必要か?」でした。2019年06月06日の記事です。役立つ、というか疑問に思って調べる人が多くて検索にあたるのかもしれませんね。

Photo_20201207204801

 第二位は「世界の人々の暮らしがわかるWEBサイト「Dollar Street 」」で、2019年02月21日の記事。タイトルからわかるように「Dollar Street 」というWEBサイトの紹介なのですが、これが意外なほどみられているのです。このWEBサイトはハンス・ロスリング氏等の書籍「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」紹介した際に、その中で紹介されていたものをこれまたブログで紹介した記事なのです。世界の人々の暮らしに興味があつまったのか、それとも皆さん Dollar に惹かれたのでしょうか。

 第三位は「二酸化炭素が水に溶けやすい理由、水中の炭酸の存在(片桐教授)」。応用化学科のブログにふさわしいテーマで興味を持った人も多かったのだと思います。実際の内容は結構専門的な議論にまで踏み込んでいますが、わかりやすくまとめられていて多く読まれているのも納得です。

 さて、本ブログの記事数は1500を超えましたが、今後も継続して新しい記事を掲載してゆきます。今後とも、東京工科大学 工学部 応用化学科ブログ をよろしくお願いします。

 

江頭 靖幸

« 今年のクリスマスツリーは?(江頭教授) | トップページ | 模擬面接を実施しました(江頭教授) »

お知らせ」カテゴリの記事