「バーチャルオープンキャンパスDAY」を開催します(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
本学に限らずどの大学が同様だと思いますが、今年2020年は新型コロナウイルスの感染拡大のために例年のオープンキャンパスが実施できない、という状況に陥っています。とはいえ来年度も大学に進学する人たちは居るわけですから大学からの情報発信は必要。対面のオープンキャンパスがダメならオンラインで、ということで東京工科大学では「バーチャルオープンキャンパス」を実施しています。
実はこの「バーチャルオープンキャンパス」、数年前から計画されていて準備が進められていたもので、今回のコロナウイルス騒動で本格的な導入が早まったのです。いままではリアルなオープンキャンパスを進めながら同時にバーチャルなオープンキャンパスの企画も進めていたのですが、今年は(コロナウイルスが原因であるとはいえ)バーチャルオープンキャンパスに集中して取り組むことができています。
「イベント」カテゴリの記事
- 「応用化学科ソフトボール大会!!」(上野講師)(2019.02.18)
- 都立小松川高等学校で化学の体験実験を行いました(西尾教授)(2019.01.28)
- サステイナブル工学プロジェクト演習最終発表本選(江頭教授)(2019.01.17)
- 「研究室配属に関する説明会」を開催しました。(江頭教授)(2019.01.16)
- 新年の授業が始まります(江頭教授)(2019.01.07)