「紅華祭」は対面開催中止となりました(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
本日(2021/10/11)、東京工科大学八王子キャンパスでの授業はお休みです。
あれ、何で? 10月11日は祝日でも代休でもないはずでは?
そう思う人もいるでしょう。実は10月8日も同じで授業なし。もっとも、授業がないといっても大学が休業という訳ではなく、私もちゃんと通勤するのですが。
先週の金曜日(2021/10/8)と今日の月曜日(2021/10/11)が休みなのは本学八王子キャンパスの学園祭である「紅華祭」のためでした。「でした」という言い方になってしまいます。というのも今年度の紅華祭、残念ながら対面というかたちでは実施せず、11月にオンラインで実施することになったからです。
理由はもちろん、新型コロナウイルスによる感染症への対応です。最近の感染状況は新規感染者数が一時にくらべてかなり少なくなっていることもあり、学生諸君にとっては納得し難い決定かも知れません。とはいえ、事前にこの状況を予測できた人は少ない。さらに言ってこの状況を確信できた人はいないでしょう。実際、本学は今週いっぱい、10月15日まで授業も原則オンライン実施の体制をとっています。授業はオンラインだけど学園祭だけは対面で、とは行かないのは致し方のないことです。
思えば昨年度もオンライン実施を余儀なくされましたし、実はそれ以前、2019年度も台風の影響をうけて限定的な開催となっています。結局3年間連続で完全な形での学園祭を実施することが出来なかった。何ということでしょうか。ここまでくると残念に思う気持ちを越えて驚きの方が先に立ってしまいます。
「イベント」カテゴリの記事
- 「応用化学科ソフトボール大会!!」(上野講師)(2019.02.18)
- 都立小松川高等学校で化学の体験実験を行いました(西尾教授)(2019.01.28)
- サステイナブル工学プロジェクト演習最終発表本選(江頭教授)(2019.01.17)
- 「研究室配属に関する説明会」を開催しました。(江頭教授)(2019.01.16)
- 新年の授業が始まります(江頭教授)(2019.01.07)