「半導体不足」を実感した話(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
2021年度後期の授業、9月に始まった時点ではオンライン実施でした。その間、授業では黒板への板書の代わり、謂わばオンライン黒板として iPad+ApplePencile を使っていました。その後、対面授業に移行したのですが、オンライン黒板には、教室のどの位置からでも同じように見えること(手元のPCでも確認できますからね)、書いた内容が残ること(「もうここ消しても良いかな」という必要がない)といったメリットがあります。これは対面授業でも使い続けよう。そう思っていたのですが、意外と厄介なことに気が付きました。
授業の間、普通は ノートPC を使ってスライドショーを見せながら授業をしているのですが、途中で詳しい説明が必要になると iPad+ApplePencile をつかったオンライン黒板に切り換える。こんな使い方だと、ノートPCからiPadに切り換える手間が意外と気になるのです。
さてどうしよう、と考えて閃きました。そうだ、タブレットとしても使えるノートPCを使って、スライドショーもオンライン黒板も一緒の端末で動かせば良いんだ。
そう考えて選んだのが下の写真の ThinkPad X12 Detachable です。私は ThinkPad の愛用者、というかトラックポイントの愛用者なので必然的これが選択肢になるわけです。
で、このPCを発注したのが11月の3日。でもまだ私の手元に届いてはいないのです。
と、いうことで表題のお話し。コロナ禍の影響で世界のサプライチェーンがズタズタになっているとか。その影響を強く受けているのが半導体で、世の中は深刻な半導体不足なのだとか。
私のPCの納期が遅れているのが直接的にどの半導体(いや、べつの部品かも)の影響なのか定かではありませんが、今でもこのモデルは納期2ヶ月とか。他のモデルならほぼ即納のものもありますが、種類によっては納期6週間など普通にあるようです。
授業の改善を目指して発注したPCでしたが、結局今学期には間に合いませんでした。うーん、コロナ恐るべし。いや、半導体不足はコロナ禍が収まったら解消されるのかどうか。少し不安になりますね。
「日記 コラム つぶやき」カテゴリの記事
- 英文字略称(片桐教授)(2019.03.13)
- 地震と夏みかん(江頭教授)(2019.03.11)
- 追いコンのシーズンはご用心(片桐教授)(2019.03.07)
- Don't trust over 40℃!(江頭教授) (2019.03.06)
- 「加温」の意味は「温度を加える」?(西尾教授)(2019.03.04)