ワクチンパスポート「新型コロナワクチン接種証明アプリ」をインストールしてみた 3回目(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
先日、新型コロナウイルス感染症のためのワクチンの第3回の接種をした、という話はこちらの記事に書きました。3回となればもう慣れたもの、かと思いましたが意外と副反応があった話もこちらに書きました。
今度は「新型コロナワクチン接種証明アプリ」、いわゆるワクチンパスポートの証明書をアップデートしよう、というお話しです。ワクチンパスポートをインストールした話はこちらに。
さて、まず現在の接種証明書を以下に。
証明書には接種回数も書いてありますが、これは自動更新されるわけではありません。この時点で3回目の接種から1週間以上過ぎているのですが、まだ表示は2回のままです。右下の「+」マークをタップして更新開始です。
「用途の選択」とありますが国内用と海外用の二つですね。今回は国内用を選択。
手続きは3ステップで完了する様です。最初は暗証番号の入力。これはマイナンバー用の暗証番号です。
次のステップはマイナンバーカードの読み取り。
最後は市区町村の選択と出てきますが、私の場合は最初から「八王子市」が選択されていて確認のみで入力不要でした。
記録が見つかった様で、無事証明書が発行されました。
最初の画面に戻ると接種回数が「3回」に更新されていました。
めでたく作業終了。この間約2分。いやー便利ですね。と、思いつつも「何故自動更新されないのか?」という疑問も感じる「ワクチンパスポートの更新」でした。
「日記 コラム つぶやき」カテゴリの記事
- 英文字略称(片桐教授)(2019.03.13)
- 地震と夏みかん(江頭教授)(2019.03.11)
- 追いコンのシーズンはご用心(片桐教授)(2019.03.07)
- Don't trust over 40℃!(江頭教授) (2019.03.06)
- 「加温」の意味は「温度を加える」?(西尾教授)(2019.03.04)