« 期末試験終了(江頭教授) | トップページ | 東京工科大学の夏休み(江頭教授) »

オープンキャンパスを実施しました(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 昨日、8月6日の日曜日、対面のオープンキャパスを実施しました。8月としては第一回目、高校生の諸君が夏休みに入ってから2回目のオープンキャンパスで、今回も多くの来場者を迎えることとなりました。今回は前回7月23日のオープンキャンパスの経験を活かしていろいろ工夫したおけがでスムーズな運営となったと思っています。

Fig1_20230807080001

 写真は少し変わったアングルからの受付の風景。片柳研究棟の入り口ホールで受付をしたのですが、このホールは吹き抜けになっていて、写真は2階のテラスで横から見下ろす形で撮ったもの。来校者の皆さんに名札や案内一式、それに手提げ袋を配っている様子がよく見えますよね。

 そして応用化学科のオープンキャンパスはにコロナ禍以前のやりかたに戻して今回で2回目。片柳研究棟七階の学生実験室を中心に、各研究室がそれぞれの研究テーマ紹介やちょっとした体験実験を披露する、というスタイルです。

 

 と、その前に学科紹介の時間を設けているのですが、今回はこの学科紹介の後に我々教員が自分の研究室と今回の体験実験について一言説明する、という時間を設けました。興味のあるところを先に決めてもらってバランス良く体験実験に参加してもらおう、という試みです。

Fig1_20230807080601

 さて、8月6日のオープンキャンパスが終了して次回のオープンキャンパスは8月20日の日曜日に予定されています。これが今年最後のオープンキャンパス。今回都合がつかなかった人も是非参加を検討してくださいね。

江頭 靖幸

 

« 期末試験終了(江頭教授) | トップページ | 東京工科大学の夏休み(江頭教授) »

イベント」カテゴリの記事