« 公害の記憶(江頭教授) | トップページ | 学生実験の今昔(江頭教授) »

アンケート等の作成に便利なGoogleフォーム(江頭教授)

| 投稿者: tut_staff

 学生の意見を聞いたり、学生の情報を集めたい、そんなときアンケートをとるのは昔から中学や高校で良く行われていたことです。大学ではどうでしょうか。私自身はあまりアンケートをとられた記憶がありませんが、単純に忘れてしまっているだけかも知れません。

 さて、本学でもアンケートを集めることは結構あります。一番多いのは授業中のアンケート、まあアンケートと言っても小テストに近いものも多いのですが。

 授業中のアンケートや小テストにはペーパーレス化するためにWebベースのeラーニングのサポート用システムの moodle が準備されています。紙で情報を集めて整理するだけでも一仕事ですから、ペーパーレス化のメリットは大きいですね。

 ただ、moodle によるアンケートには大きな欠点があります。基本的に授業に参加している人を対象としたものだ、という点。あくまでも授業のサポート用なので、応用化学科の全学生に向けた調査、とか工学部3学科の全2年生に向けたアンケートなど、クラスを越えたアンケートは作りにくい仕様になっています。

 こんな時重宝するのが google 社のサービスである Google Forms です。

Photo

 Google Forms は google 社が提供する、WEBアンケートを手軽に作成できる、というサービスです。アンケート結果のデータをビジュアル化する機能もありますが、データを同社のもう一つのサービス、Googleスプレッドシートに転送し、一覧表にすることもできます。Google スプレッドシートから表形式のデータをダウンロードすれば Excel などの表計算ソフトをつかっていろいろな形でデータを利用することが可能になります。

 今回は学期の始まりに行っているアドバイザー面談のために事前調査用のアンケートを作ってみました。一人の教員は30名以上の学生のアドバイザーを担当することになりますから、事前に相談したいことの有無などを申しでてもらっています。教員はアンケートの結果を手元で見ながら面談に望むことができるのです。

« 公害の記憶(江頭教授) | トップページ | 学生実験の今昔(江頭教授) »

日記 コラム つぶやき」カテゴリの記事