八王子キャンパスのお弁当が復活していた(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
昨年度まで、新型コロナウイルスの話など無かったころ、学期中には学生向けのお弁当の販売が行われていました(こちらの記事でも紹介しています)。我々応用化学科がある片柳研究棟という建物の3階ロビーでもお弁当の販売があって何かと重宝していたのですが、4月からのキャンパス封鎖でお弁当を食べる機会もなくなりました。大学キャンパスが一部再開されてからも3階ロビーのお弁当がないのは寂しいなあ、と思っていたところ、片柳研究棟の前にある坂を上って左手、厚生棟という建物に写真の様な看板を見つけました。なんと!お弁当の販売が再開されていたのです。
私も早速昼ご飯を買うことにしました。聞いてみると大学キャンパスの閉鎖が解除となり、対面の授業が開始された7月にはもう販売が始まっていたそうです。残念ながら片柳研究棟までは来てくれない様なので私は気がつかなかったのです。まあ、キャンパスに来る学生の人数がかなり絞られている現状では販売数も少ないでしょうから場所が限られるのは仕方ないことでしょう。