映画「地球は壊滅する」(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
いや、凄いタイトルですよね。これは1965年のアメリカ映画。つまり今から半世紀以上前の映画で、当時の感覚では「有り」のタイトルだったのではないでしょうか。ちなみに原題は「Crack in the World」で、こちらのタイトルの方が内容をちゃんと反映していると言えるでしょう。
地球の地下深くからマグマを取り出し、その熱を利用することで実質的に無限のエネルギーを手に入れる。そんな計画が(おそらく)英国によってアフリカ大陸で実施されている。マグマを取り出すための長大な掘削孔が掘られているが、マグマに到達する直前に強固な岩盤の存在によって作業は滞っていた。その解決策として核ミサイルの利用が提案されたのだが……
というのがこの映画のスタート。核爆発によって岩盤を打ち破ることは出来るが、果たして影響はそれに留まるのか。すでに地下核実験の影響を受け続けてきた地殻の大崩壊への最後の一撃になるのではないか、と主張する若手科学者がこの物語の主人公です。
もちろん「地球は壊滅する」というタイトルの通り、核ミサイルの使用は最悪の結果をもたらします。地殻に大きな亀裂(まさに原題の「Crack in the World」です)が生じ、アフリカ大陸からインド洋にかけて地球を一周する勢いで進んでゆくのです。このままでは地球は真っ二つになってしまう。どうやってこの亀裂を止めれば良いのだろうか。
とまあ、なんとも規模の大きなお話になってゆくのですが、私が少し驚いたのはこの映画が「核の脅威」を扱った映画(かなりの変化球ですが)だったということです。