推薦図書「快眠法の前に 今さら聞けない 睡眠の超基本」(江頭教授)
| 固定リンク 投稿者: tut_staff
本日の推薦図書は
柳沢 正史 監修「快眠法の前に 今さら聞けない 睡眠の超基本」朝日新聞出版 (2024/8/20)
です。私は電子書籍版で読みました。
監修者の柳沢 正史氏については
筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構(WPI-IIIS)機構長・教授。
とあります。最近は睡眠についての話題でTV番組などでコメントしているところを見かける先生なので知っている人も多いかも知れませんね。
さて、この柳沢教授が「監修者」で「著者」ではない、というのがこの本の一つの特徴でしょう。表紙に「ビジュアル版」とある様に、普通の本のように文章を中心とした構成ではありません。睡眠に関するいろいろなトピックスについて見開き2ページで簡潔に要点を解説する。なんというか、学習参考書の様なスタイルの本なのです。
いろいろな内容を同じサイズにまとめるとなるとトピックスによって物足りなかったり蛇足と感じられることがあったりと若干のでこぼこが生じるかも知れません。でも、「超基本」とあるとおり、網羅的に全体像をつかむには良い形式なのでは……と、思ったのですが実際に読んでみると、これが結構盛りだくさん。各項目の説明もかなり詳細でこれが「超基本」なら「基本」や「応用」はどんだけ大部になるのやら、と空恐ろしくなりました。いや、睡眠について知りたいなら普通の人はこれ一冊で充分なのでは。そう思わせる充実ぶりでした。